腕時計が突然電池切れになってしまった際、お近くのコーナンで交換して貰えたら嬉しいですよね。
しかし残念ながらコーナンで時計の電池交換ができるのはコーナンで取扱のある時計のみとなっています。
本記事ではコーナンで電池交換が可能な時計の種類やコーナン以外で電池交換の可能なお店についてご紹介します。
引用:https://www.hc-kohnan.com
コーナンは原則として、時計の電池交換サービスを行っていません。
ただ、コーナンで取扱のある時計であれば、店頭のサービスカウンターに持ち込むことで対応して貰える場合があります。
基本的にはコーナンの時計売場で販売されている時計のみと考えていいでしょう。
引用:hhttps://www.kohnan-eshop.com
コーナンのオンラインストアを確認してみた感じでも、取扱のあるメーカーは非常に少ない印象です。
そのためコーナンで購入した時計でない限りは、他のお店に持ち込むのが確実かと思います。
価格についてもサービスカウンターに持ち込んだ後見積りとなるので、明確には設定されていません。
以下のお店であれば時計の電池交換サービスを提供しています。
店舗名 | 料金(税込) |
---|---|
ヨドバシカメラ | 1,020円〜 |
ビックカメラ | 1030円~ |
エディオン | 1,100円〜 |
ヤマダ電機 | 2,000円~ |
上記料金はあくまでも最低価格です。
時計の種類や電池交換以外に何かしら対応を要する場合には上乗せされる場合もありますので、頭に入れておきましょう。
また、上記お店の中にも一部サービス提供対象外のお店もあります。
対応可能なお店は公式HPからそれぞれ確認できますので、行こうと思っているお店が対象かどうか必ず確認しておきましょう。
心配な場合はお店に電話で確認してみると安心です。
ホームセンターや家電量販店は正規メーカーと比べると安価で修理や電池交換して貰えるのが魅力です。
電池交換は時計の修理サービスの中では比較的簡単な作業になりますので、正規メーカーのサービスと比較しても大きな差はないと考えていいでしょう。
ただ機械式や高い防水機能を搭載した時計となってくると、作りが複雑な分、高度な技術が必要になります。
量販店の技術力では対応が難しい場合も多いので、そのような時計の場合は迷わず正規メーカーや修理専門店を利用した方がいいでしょう。
この記事が役にたてばシェアして下さいpublic
Comment