ネオスタンダードは関東近辺で60店舗以上運営しているブランド買取店です。
ブランド買取の事業と並行して時計のオーバーホールや修理の事業も行なっています。
ブランド買取店の中には、ネオスタンダードのように時計のメンテナンス事業を並行している会社があります。
買取専門店は時計を買い取ったあと、すぐに販売ができません精度が悪ければオーバーホールを行う必要がありますし、傷が目立つようでしたら磨き直しが必要です。
このオーバーホールや磨きの業務を、自社内で行う会社と外部の修理業者に委託する会社があります。ネオスタンダードは自社内で時計のメンテナンスが行えるブランド買取会社です。
私の知る限り、なんぼや、銀蔵といったブランド買取店も時計のオーバーホールや修理を自社内で行いメンテナンス事業も行なっています。
大黒屋やブランドオフ、一風騎士などでもオーバーホールの受付は行なっていますが提携している時計修理専門会社に時計は送られメンテナンスされます。
修理専門会社に委託した場合はメンテナンス費用が掛かりますが、自社でメンテナンスができれば外部に掛かる費用を抑える事ができます。そのためオーバーホールや修理が自社で行える買取会社の方が高く時計を買い取ってもらえる事が多いです。
PR
近年は無料発送キットを使い時計を修理会社に送るのが一般的ですが、メンテナンスは手渡しで依頼したいって方もいます。
ネオスタンダードでは都内33店舗、神奈川10店舗、埼玉6店舗、千葉11店舗、富山2店舗、石川4店舗で時計を預ける事ができます。
預けた店舗ではオーバーホールや修理を行う事はでいないので、最終的には墨田区の工房に時計は送られる事になりますが、発送より自分で持ち込む方が安心できると思う方には良いですよね。
近くにネオスタンダードが無い方や、店舗に持ち込む時間が無い方は宅配キットの依頼ができます。
配達キットは無料で時計を包むBOXと、それを入れるダンボールが家まで送られてきます。
オーバーホールや修理の場合は無料ですが、電池交換や外装部品交換などのご依頼の際は、送料を負担する事になります。
また、見積もり後キャンセルの場合も送料を負担する事にまります。
あくまで基本料金ですがロレックスをネオスタンダードでオーバーホールすると
オメガのオーバーホール基本料金
価格は税別になります。また交換部品がある場合は追加で部品代金が加算されます。
ロレックスサブマリーナRef.116610LNの現行品は28,000円です。
他社との比較になりますが、以前概算見積もりを出したとき、
ロレックスサブマリーナRef.116610LN
ロレックスデイトナRef.116500LN
他社と比べたてもネオスタンダードは一般的な時計修理工房の金額に設定されていと思います。
ネオスタンダードの支払い方法は店頭にて現金払い、または銀行振込か代金引換になります。
クレジットカードの支払いはできません。
引用:ネオスタンダード
時計のメンテナンスをメーカー外部に依頼する場合、品質保証期間はとても大事です。
短い修理会社だと半年や3ヶ月という所もあります。
ネオスタンダードの場合は現行品の時計は1年間、アンティークやヴィンテージ、または現行品意外の時計は6ヶ月です。
現行品意外の時計は6ヶ月という所が若干きになりますが、現行品は1年の設定になります。
近年アンティークやヴィンテージの時計の修理やメンテナンスができない時計修理会社が多くなっています。
その理由は技術者の技量が下がり、メーカーでは廃盤となり部品調達できない古い時計の部品をオーダーメイドで製作できなくなってしまったせいです。ネオスタンダードではアンティークやヴィンテージの時計の修理も行なっているので、一定ラインよりは技術がある修理工房かといえます。
また料金や動作保証も一般的です。
こちらの時計修理専門サイトcraftworkers(クラフトワーカーズ)では時計を修理する職人の資格や技術者歴などプロフィールを見て本人に直接メンテナンスの依頼ができるのでおすすめです。
時計の修理やオーバーホールは一旦時計を預けると、私たち依頼側はどういった人間が時計を分解し組み立てるのか分かりません。
技術や知識が豊富な人間がメンテナンスを行うのであれば良いですが、決してそうでは無いケースも多いです。
技量が低い修理技師がメンテナンスを行なった場合、その場では時計は動いているかもしれませんが、しばらく経ってから遅れや進みを生じたり、最悪の場合ドライバーの使い方が悪くネジ山を潰されるなんてトラブルもあります。
クラフトワーカーズはできたばかりのサイトで3人の職人が在籍していますが、で国家試験である時計修理技能士1級を取得している職人や、機械式時計の国際資格とも言えるウォステップを取得している職人が在籍しています。
職人本人に依頼をすると言う事は依頼側として安心できますし、職人も自信に依頼仕事なので責任をもって作業をしてもらえます。
品質保証期間は1年間設けられていて、交換部品があった場合でも純正部品を使ってもらえます。料金は職人毎で異なりますがネオスタンダードとそこまで変わらないので、こちらのサイトもチェックしてみてください。
この記事が役にたてばシェアして下さいpublic
Comment