ペアウォッチを決める時って予算も含め色々考える事がありますよね。
社会人の方は職場によって付けれるデザインが変わってきたり冠婚葬祭でも使いやすい物が欲しかったりしますよね。
学生の場合はトレンドをおさえてるブランドなのか、ダサいって思われないかなど気にしますよね。
自分だけの時計だったらそこまで悩まない人でも、ペアウォッチとなれば2人の意見を取り入れるので悩むと思います。
ノットの時計はペアウォッチとして向いているのか私なりに調べてお伝えします。
ペアウォッチといっても本当に多くの時計があります。
これからペアウォッチを購入する方はコチラの記事ペアウォッチ注目のおすすめランキング全50メーカーも参考にしてみてください。
ロレックス、ガガ、ジーショックにニクソン、どんなブランドでもペアウォッチを作っています。
エレガントなペアウォッチだったりラバー製のカジュアルなペアウォッチだったりと、そのブランドによって雰囲気やテイストが違いますよね。
ノット場合はベルトの用意が多く個性を出したかったら個性的なベルトを選んで、会社に行く時だけ付けたいと思っているのであればシックなベルトを選べます。
またヘッドがシンプルなので誰にでも合いやすいという特徴をもっています。
大学生同士のカップルでも社会人のカップルでも夫婦でも、似合わないって事が少ない時計です。
ジーショックの時計を大学生が付けていても良いと思いますが、40代の主婦の方が付けているとちょっと違和感を感じますよね。
ノットの時計はシンプルなので20代、30代、40代でも違和感が無く、どんな服装でも合わせやすので、ペアウォッチとして選びやすい時計だと言えます。
knotの時計はヘッドが6種類あります。
以上の6種類です。
インスタグラムを見ていると最も多いのがスモールセコンドのペア、次に多いのが男性がクロノグラフで女性がスモールセカンドのペアの組み合わせでした。
女性は定番のスモールセコンドかクロノグラフを好んで選ぶ人が多いので、出来るだけ男性用の時計も同じシリーズから選びたいですよね。
オートマチックは男性から指示されていていますが、スモールセコンドやクロノグラフとペアをつくるとなると同じデザインでは無い気もしますよね。
ソーラーも定番のスモールセコンドやクロノグラフとは違ったテイストですよね。
せっかくのペアなのでブランドだけではなくデザインも出来るだけお揃いにしたいって思いますよね。
多くのカップルや夫婦がスモールセコンドなど定番のペアを選びますが、ソーラーのペアも結構おすすめです。
ソーラーはTHE腕時計のいったような形でデザインの主張は少ないですが、そのぶん飽きないデザインです。
またインデックスが数字で書かれているので視覚性にすぐれています。
ソーラー以外のノットの時計は棒のインデックスになります。
文字盤は全部で6色あります。
学生の方やトレンドはおさえたいってカップルはシャープな雰囲気を持つスモールセコンドやクロノグラフやスクエアが良いと思いますが、視覚性を気にするひとや落ち着いた年齢の方はソーラーもおすすめです。
色違いだけではなくデザイ違いでペアウォッチが作れる物もまとめましたので参考にしてみてください。
スモールセコンド:シルバー×ホワイト(メンズ)
スモールセコンド:ローズゴールド×ホワイト(レディース)
ノットらしいスッキリとしたペアウォッチです。
メンズのシルバー×ホワイトは私服でもスーツでも使えるカラーで引き締まったような美しさが有ります。
レディースのローズゴルド×ホワイトは暖かみの有る金属の色ですが、さっぱりとしていて奇麗な色の組み合わせですよね。
ノットのスモールセコンドと似た形の時計、ダニエルウェリントンでもローズゴルドは女性に人気が有ります。
写真右がダニエルウェリントンです。
スモールセコンドはノットの時計の中で最も定番な時計ですので、どんなベルトでも合いやすいですが、ミラネーゼメッシュベルトか、ベーシックな栃木レザーのベルトがおすすめです。
クロノグラフ:シルバー×ホワイト(メンズ)
スモールセコンド:シルバー×シルバー(メンズ)
メンズとレディースで外観をシルバーで揃えましたが、クロノグラフとスモールセコンドでシリーズは別々です。
クロノグラフはノット以外の時計でも男性に人気があります。実際にクロノグラフ(ストップウォッチ)の機能を毎日に使う人は少ないですが、針の数が多くてメカニックなデザインがかっこいいですよね。
ノットのクロノグラフはメカニックなのにスッキリしていて他にはない顔です、どうしてもクロノグラフしたいって方は多いんではないでしょうか。
ソーラー:ブラック×アイボリー(メンズ)
ソーラー:チタニウム×ホワイト(レディース)
数字を使ったインデックスが見やすく、腕時計らしいデザインで飽きずに長く愛用できるデザインです。
スモールセコンドやアドバンスドクロノは日常生活強化防水3気圧防水で、オートトマティックが5気圧防水ですがソーラーに関しては防水性:10気圧防水(10ATM)です。また暗闇でも見やすいよう夜行塗料が針とインデックスにぬられています。
落ち着いたデザインなので30代後半や40代の方にもおすすめな時計です。
クロノグラフ:シルバー×アイボリー(メンズ)
アドバンスクロノ:シルバー×アイボリー(レディース)
外観がシルバーで針がオレンジとお揃いですが、クロノグラフのシリーズが異なります。
一作目のクロノグラフはスッキリとシャープな印象ですが、アドバンスクロノはインデクスや針が太くポップな雰囲気ですよね。
アイボリーとオレンジが奇麗な色の組み合わせだと思いましたが、その他のにもネイビーやゴールドなどで同じ色のペアを作る事ができます。
スクエア:シルバーホワイト(メンズ)
スクエア:シルバーピンク(レディース)
クラシカルな雰囲気をもったスクエアのペアです。
スクエアはノットの中では最も文字盤のカラーバリエーションの多いシリーズで全部で14種類あります。
ピンクとホワイトを選びましたが、ヘッドの色違いでペアウォッチを考えているのであればスクエアはチェックする事をおすすめします。
スクエアってあまり見ないので一般的な円のヘッドを選びがちですが、ちょっと個性をもった四角もお洒落ですので視野にいれてみてはどうでしょう。
ペアウォッチは1人だけではなく2人で選ぶから楽しい物です。
どちらかの意見だけで決まってしまうと、なんだか時計に愛着がわかなくなってしまいますよね。
ノットの時計はヘッドとベルトを組み合わせる事で何千通りのを組み合わせを作れます。きっと2人に似合うペアウォッチを作れると思います。
ペアウォッチは2人で一緒に時を刻むという意味があります。2人にとって良い時計がみつかると良いですね。
楽天のノットのサイトと、オフィシャルWebサイトでは在庫数のずれがありますのでドチラもサイトも確認する事をおすすめします。
この記事が役にたてばシェアして下さいpublic
Comment