調布市にはトリエやパルコがあり、そのなかで運営してる時計店でも、オーバーホールや修理を受けてもらう事が可能ですが、そのほとんどが自社では時計の分解ができないため、委託している修理専門業者へ時計が送られる事になります。
こういったところに依頼すると、どんなところへ時計が送られているのか分からないですし、中間手数料も掛かるのであまりおすすめしていません。
修理専門業者でも基本的には一般のお客さんからの依頼を受けているので、ご自身で確かな技術がある修理業者へ依頼する事をおすすめします。
PR
メーカーでオーバーホールを行うのが気持ち的に一番安心ではありますが、アンティークやヴィンテージといった古い時計のメンテナンスは行なってもらえません。
この記事を読んでいる方のなかにも、メーカーで断れれたので調布でオーバーホールを行えるところを探している人もいるかと思います。
メーカーでは修理部品の保有期間が決められているため、古い時計の修理やオーバーホールができなくなってしまいます。
このように基本的にはどこのメーカーでも販売終了してから10年ほどで修理部品の保有期間がすぎてしまいオーバーホールや修理ができなくなってしまいます。
しかし技術が高い修理業者であれば、すでにメーカーで作れれていない部品でも、旋盤という機会を使い自社で製作する事が可能なためアンティークやヴィンテージといった古い時計でも修理をする事が可能です。
時計のオーバーホールや修理は技術業なので、行う人間の技量によって出来ばえが大きく変わります。
全ての技術者が熟練した技術を持ち合わせていれば良いですが、決してそうではないケースも多く、未熟な人間が時計のオーバーホールを行うと、その場で動いていたのに、しばらくたってから遅れや進みを生じたり、最悪の場合は針に傷をつけられるなんて事もあります。
これからメンテナンス依頼するかたは、どんな技術者に依頼するのかしっかり見る事をおすすめします。
チェーン店から修理工房まで調布市で時計のメンテナンスを行なっているお店をまとめました。
1974年調布駅に設立した時計店で、一級時計修理技能士の亭主が時計のメンテナンスを行なっています。
一級時計修理技能士とは時計のメンテナンスにおける国家試験です。
車のメンテナンスは自動車整備士という国家試験が必須ですが、時計のメンテナンスは国家試験をもっていなくても修理やオーバーホールを行う事が許されています。
そのため修理技能士ではない方がメンテナンスを行う事も多いです。
もちろん、国家試験をもっていなくても技術や知識が豊富な技術者も多いですが、初めて依頼する場合はどのな人なのか分からないので、時計修理技能士などの資格を一つの目安にするのは良いと思います。
オーバーホールの料金は全て時計を見てからの見積もりになります。
〒154-0023
住所:東京都世田谷区若林4丁目27−14
TEL:042-483-6495
営業時間10:00~19:30
定休日:不定休
TiCTAC(チックタック)は全国展開する大手時計店です。
1万円前後のファッションウォッチから10万円以上する機械式時計まで取り扱っています。調布パルコの1階に入っています。
チックタックの店舗内ではオーバーホールや修理といった技術的作業は行えないので時計は提携している会社へ送られます。料金も時計をみて見積もりになります。
〒182-0026
住所:東京都調布市小島町1丁目38−1調布パルコ1F
TEL:042-489-5154
業時間10:00~20:30(金~21:00)
定休日:無し
ジュエリーの販売リメイクと時計のメンテナンスを展開するお店です。
ホームページに記載された価格表はロレックス30,000円から、オメガ20,000円から、カルティエ20,000円から、ロンジン20,000円からとかなりざっくりした感じになりまが、おそらく三針のベーシックラインの料金になると思います。一般的な価格設定だと感じます。
クロノグラフになるとプラス1万円くらいだと思います。
〒182-0026
住所:東京都調布市小島町2-51-3ロイヤルプラザ1F
TEL:042-489-5154
業時間10:00~19:00
定休日:水曜
下の記事で私がおすすめしたい修理専門店をまとめてあります。
特に一番下で紹介しているcraftworkers(クラフトワークス)はおすすめです。
上で説明したとおり、時計のオーバーホールや修理は行う人の技量によって出来ばえが異なります。
クラフトワークスでは、時計の資格や時計職人として何年間仕事をしているのかなど、プロフィールを確認して職人本人に依頼ができるので安心できます。
また職人も自分自身に依頼がくるので、責任感をもって丁寧な仕事をしてもらえます。
メンテナンス終了後1年間の保証がつきますし、交換部品があった場合も純正部品を使ってもらえるのでおすすめです。
こちらの記事も参考にしてみてください。
この記事が役にたてばシェアして下さいpublic
Comment