見栄と資産性で機械式時計を購入した結果

カテゴリ:知識・雑学

私はロレックスのコスモグラフ デイトナのステンレスを1本持ってますが、資産性を第一に考え購入しました。

正直いうと最初はそこまで、かっこいい時計だなとは思ってませんでした。

なんというか、ありふれたスポーツ系のクロノグラフデザインだし普通じゃん。セイコーとかでも似たようなデザインだしてない?って感じたのが本音です。

PR

特別好みでないのに何故購入した?

ロレックスのデイトナ 116500LNをデイトナ マラソンで購入

冒頭でお伝えしたとおり、特別好みではないのに購入した理由は資産性です。

時計の中には新品発売後から時間と共にどんどん安くなって数年後には定価の半額以下で買えるなんてものもあります。

なかには購入して、お店をでたら半額以下の価値といわれてしまうブランドなんかもあります。

べつにそれでも問題ない。資産性を考えて時計を買うのは馬鹿馬鹿しい、好きな時計を買って使うのが時計にとって一番良いに決まってる。そう思う方も多いと思います。自分も同じように思いますが、100万円を超える大きな買い物をする場合、値崩れしない実資産と考え守りにはいった部分が大きかったです。

購入したあとに見栄が生まれた

ロレックスのデイトナマラソンでデイトナ 116500LNを購入

デイトナを購入した後に見栄が生まれました。

というのも、デザインに惚れ込んで購入した時計ではなく、資産性を考えて購入した時計なので相場やプレミアといった角度から時計を見てしまいます。

デイトナを持ってる人であれば大半の人が、価格ドットコムや楽天なので販売相場をみているではないでしょうか。

供給数より需要が多いと相場が上がっていきます。デイトナの定価は1,387,100円でですが中古時計店での、販売相場は近年上がってます。

新型コロナウイルスが影響なのか5月頃は250万円くらいでしたが、2020年の8月現在の平均価格は300万円を超えてます。

当然300万円の時計なんて私は買えるわけないですが、300万円で売られている時計をつけているわけですから見栄が生まれますよね。

デイトナを好きになってきた

ロレックスヴィンテージ、デイトナ

当初はありきたりなデザインだな。っと思ってたのですが、デイトナはファーストモデルから、いったら半世紀以上同じデザインですよね。

ありきたりなレース用クロノグラフではなく、これがデイトナで、このデザインがデイトナのアイデンティティだと思うようになりました。

また、機械式時計は使っていれば時間を合わせたりゼンマイを巻きあげたり、潤滑油をまわすためクロノ針をたまに動かしてあげたりと、面倒がかかります。

面倒がかかると言うのは一見不便なようにも思いますが、愛着は強まりました。

実資産として子供に残せたら。

今後デイトナの価格暴落もあるかもしれませんが、実資産として子供に残してあげれたらなっと思い大切に使ってます。

デイトナ に興味がある方はこちらの記事も参考にしてください。

Share

この記事が役にたてばシェアして下さいpublic

Tag

Comment

  1. いしの より:

    羨ましいです。
    私は、もう3年ほどずっと探していますが、全然出会えません。
    もちろんADでの正規価格での購入を狙っています。
    いったい、どのようにして出逢われたのか秘訣を教えてください。

    • Sasaki より:

      いしのさん、コメントありがとうございます。
      >もう3年ほどずっと探していますが、全然出会えません。
      探して入ればいつかは出会えると思います。

      デイトナ購入までのに関しては、こちらの記事にまとめてありますので、参考にしてみてください。
      https://sundaylife.jp/rolex/daytona-marathon

      • いしの より:

        ありがとうございます!
        やっぱり相当な努力が必要ですね。
        私もできるだけ足しげく通っているのですが、なにぶん毎日は行けないので心が折れそうになります。
        引き続き頑張ります。

いしの へ返信する コメントをキャンセル

* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。
メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

CAPTCHA


前の記事
次の記事

カテゴリー

Tag

同じカテゴリの記事